NYメモ
最近忘れっぽいので忘れる前にメモしよう
|
ホーム
|
最新記事
2018!今年も言ってる! (02/23)
バルセロナの五つ星ホテルに泊まろう - Ohla Eixample (11/14)
バルセロナのミシュランレストランでランチ - Disfrutar (10/24)
バルセロナの街を歩こう♪ ゴシック地区(旧市街) (10/06)
I Love スペイン!Hola! バルセロナ!ホテル H10 Cubik (09/29)
月に願いを。今更に皆既日食! (09/21)
45℃のラスベガスで食を楽しむ (08/08)
10年後しの777 in Las Vegas (07/28)
Time Flies! (07/14)
SFの丘を楽しむブランチ♪ - plow (03/23)
SF発のステキチョコレート - Poco Dolce Chocolates (03/09)
SFのびっくり家賃 (02/07)
2017年! (01/26)
SFで68年ぶりのウルトラスーパームーン (11/14)
みんな大好きSouthern Food (南部料理)- Little Skillet (11/07)
カテゴリ
レストラン (50)
ブランチ - エッグベネディクト (12)
バー (29)
JAZZ (6)
食 & ドリンク (17)
おうちごはん (51)
季節のイベント (59)
お店 (3)
モノ (7)
TV & ニュース (13)
アート & 音楽 (20)
日本メモ (33)
旅 (25)
The Walking Dead (7)
どうでもいい話 (20)
SFメモ - レストラン & バー (4)
SFメモ - ワイナリー & 観光 (4)
SFメモ - お店とかアートとか (4)
未分類 (0)
ブログ内検索
タグ TOP30
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018/02 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/07 (1)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2016/01 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (4)
2015/06 (1)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (4)
2014/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (6)
2013/05 (9)
2013/04 (5)
2013/03 (2)
2013/02 (2)
2013/01 (7)
2012/12 (7)
2012/11 (7)
2012/10 (10)
2012/09 (7)
2012/08 (8)
2012/07 (5)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (8)
2011/11 (12)
2011/10 (14)
2011/09 (10)
2011/08 (12)
2011/07 (13)
2011/06 (8)
2011/05 (4)
2011/04 (2)
2011/03 (10)
2011/02 (19)
2011/01 (16)
2010/12 (27)
2010/11 (30)
2010/10 (24)
QRコード
最新コメント
うらこ:生きるということ (10/18)
匿名:生きるということ (08/10)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
プロフィール
Author:うらこ
猿楽小のみなさんお元気?
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
page top
おひさしぶりNY!
帰って来ましたNY
バイバイ東京。
ハローNJ。
ヤホーNY。
いやー今回も日本超満喫、
思い出いっぱい胸いっぱい。
お世話になった皆さま、ありがとう
そして、
更新されない間も
ブログを覗いてくれた皆さま、ありがとう
Nice to see you again
さてさて、
今回のフライト、
AA
だったんだけど、
成田のチェックインカウンターでの対応が
あまりに素晴らしくて
日本を離れるのが嫌になってしまいました
やっぱり日本のカスタマーサービスは世界一!
ありがとう
AA JAPAN
のみなさん!
かなり体調を崩しての搭乗だった為、
とても心配していただいた上に
本当に本当に親切丁寧に対応して頂きました。
具合が悪い事も忘れる勢いで
とっても気持よく搭乗したのに、、、
それを一転する
アメリカ人のおばちゃんCA。
同じ会社で働く人間なのに
なぜこうも違うの??国民性??
あまりの態度の悪さと粗悪なサービスに
うっかりハイジャックしそうな位、
やりどころの無い怒りを抱えて戻ってきたよ。
理性があってよかった。
機内食についてる小さな水のボトルが
なぜか付いて来ず。
飲み物サービスがまだだったから
その時一緒に貰えばいっかーと、しばし待つ事に。
年の頃50、丸々したCAがやってきた。
”飲み物何飲みます?”
(無表情)
”ボトルのお水とアップルジュースください。”
(付いてないよ~っと手で指しつつ)
何も言わずカートごと突然立ち去るおばちゃん。
”ちょっ、ちょっと~!”
(喉の痛みをこらえて精一杯叫ぶ)
数メートル先に移動して戻ってくるおばちゃん。
”あのねぇ~~、あの女性が通れるように
動いただけよ。聞こえてるわよっ!”
(だったら返事してよ・・・。)
カップの水をどんっ!っと置いて隣の列へ。
ん??
いやいやいやーーー。
アップルジュースは?
てか、ボトルの水は??
”すいません!
すーいーまーせーんっ!”
すぐ隣にいるのに
聞こえない(フリ?)おばちゃん。
喉も痛くて叫ぶのもツライし
背中をちょんちょんっと指でつつくと、、、
おばちゃん
すんごい勢いで振り向き
人差し指をわたしの顔の前に立てて
”あ~たしを、そ~~んな風に
呼ぶんじゃないわよぉぉ~~~っ!”
て、立ち去った。
???
キミ、誰??
おばちゃん、
まるで教師か上司かって勢いで
キレてるんですけどー
そ、そんなすごい事した???
体調悪いし、喉乾いたし、
一体なんなのーーー。
意味わからん。
しばらくして戻ってきたおばちゃん。
”で、なに?”
(そんな言い方あるか?)
”ごめんね。(何がかよくわからんが。。)
喉やられてて声がでないからああするしかなくて。”
”で?”
(ハイハイ、じゃぁ本題いきますわ)
”さっきアップルジュースも頼んだんだけど。”
”アップルジュースはもう無いわ。”
”・・・・・・。”
”オレンジジュースならあるけど?”
”いらないっす。”
果たしてこれがカスタマーサービスと
呼べるのでしょうか。
日本のエアラインは神だね。
(相方がいつも言っている!)
こういうシンプルな事が
普通に進まないイライラ感と言ったらもうっ!
ホント、アメリカ暮らしの醍醐味ですな。
しばらく日本にいてすっかり忘れてた。
この国のズボラさ。適当さ。図太さ。
あぁ、また戦いの日々が始まるのだ。
JFKからの帰り道、
沈む夕日を見ながらため息ひとつ、咳こんこん、こんっ。
ただいま~。
関連記事
日本のモノを淡々と貼る(再)
日本の食を淡々と貼る(再)
京都を食べ歩こう(再)
東京食べ道楽その2(再)
東京食べ道楽その1(再)
日本を思い出しちゃおう - 東京で炉端を囲む(再)
消えちゃった!
おひさしぶりNY!
早いもので
ぎゃぁ
あけおめ
バイバイ日本
日本で癒される
日本の食を楽しむ
東京でプロレス&カラオケ全国1位!?
テーマ:
海外生活
- ジャンル:
海外情報
[2012/04/03 18:20]
|
日本メモ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top
<<
晴れの日は青空マーケットへ
|
ホーム
|
早いもので
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
→
http://urakony.blog25.fc2.com/tb.php/215-cde662a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。