NYメモ
最近忘れっぽいので忘れる前にメモしよう
|
ホーム
|
最新記事
2018!今年も言ってる! (02/23)
バルセロナの五つ星ホテルに泊まろう - Ohla Eixample (11/14)
バルセロナのミシュランレストランでランチ - Disfrutar (10/24)
バルセロナの街を歩こう♪ ゴシック地区(旧市街) (10/06)
I Love スペイン!Hola! バルセロナ!ホテル H10 Cubik (09/29)
月に願いを。今更に皆既日食! (09/21)
45℃のラスベガスで食を楽しむ (08/08)
10年後しの777 in Las Vegas (07/28)
Time Flies! (07/14)
SFの丘を楽しむブランチ♪ - plow (03/23)
SF発のステキチョコレート - Poco Dolce Chocolates (03/09)
SFのびっくり家賃 (02/07)
2017年! (01/26)
SFで68年ぶりのウルトラスーパームーン (11/14)
みんな大好きSouthern Food (南部料理)- Little Skillet (11/07)
カテゴリ
レストラン (50)
ブランチ - エッグベネディクト (12)
バー (29)
JAZZ (6)
食 & ドリンク (17)
おうちごはん (51)
季節のイベント (59)
お店 (3)
モノ (7)
TV & ニュース (13)
アート & 音楽 (20)
日本メモ (33)
旅 (25)
The Walking Dead (7)
どうでもいい話 (20)
SFメモ - レストラン & バー (4)
SFメモ - ワイナリー & 観光 (4)
SFメモ - お店とかアートとか (4)
未分類 (0)
ブログ内検索
タグ TOP30
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018/02 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/07 (1)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2016/01 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (4)
2015/06 (1)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (4)
2014/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (6)
2013/05 (9)
2013/04 (5)
2013/03 (2)
2013/02 (2)
2013/01 (7)
2012/12 (7)
2012/11 (7)
2012/10 (10)
2012/09 (7)
2012/08 (8)
2012/07 (5)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (8)
2011/11 (12)
2011/10 (14)
2011/09 (10)
2011/08 (12)
2011/07 (13)
2011/06 (8)
2011/05 (4)
2011/04 (2)
2011/03 (10)
2011/02 (19)
2011/01 (16)
2010/12 (27)
2010/11 (30)
2010/10 (24)
QRコード
最新コメント
うらこ:生きるということ (10/18)
匿名:生きるということ (08/10)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
プロフィール
Author:うらこ
猿楽小のみなさんお元気?
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
page top
Lovey Dovey!手作りキムチでおうちごはん
日本語の”ラブラブ”って
英語では、
”Lovey Dovey”
って言うよ。
(ラヴィ ダヴィ)
”いちゃいちゃ”みたいな、
ちょっとうっとーしー的な意味もあるので
使い方要注意。
昨年結婚した友人、
新婚さんで超ラヴィダヴィ!
見てるこっちまでニコニコ
恥ずかしくなっちゃう位ラブラブ
そんな二人が作った
愛情たっぷりのキムチを
大量にもらったのー!
ずいーん。
ちょーーー
見るからにおいしそうじゃない!?
この量~。
最初はもっとあった。
全部で白菜4玉分!
普通こんなにくれる!?
韓国の文化って、
お客様には食べきれないほど
お料理を出すんだよね。
残す位大量に用意するのが
おもてなしの礼儀なんだってー。
だからおみやげも山ほど!
日本の文化は
適量とか腹八分目だったり、
出しすぎても気を使わせちゃうしね・・・
ご迷惑になるかもだしね・・・って
お料理もちょうど良い位、
おみやげも気持ちだけって
ちょこっと可愛く、だよね。
文化の違いっておもしろいー。
韓国出身の彼女のキムチ、
今までも何度ももらってるんだけど
今回旦那様が超辛党って事で
いつも以上に辛い仕上がり。
ちょっとジェラシー。
わたしの知ってるあの味は
もう昔の味なのねん
韓国に住む家族に頼み
良質でいっちばん辛い唐辛子を
送ってもらったらしく、
ほんっとひっくり返る位辛いんだけど
辛さの中に広がる甘みと旨味が後を引く、
すばらしいキムチとなっております
色ツヤも良し。
ささ、このキムチを使って
おうちごはん楽しもー。
冷蔵庫が臭くなるのなんて
気にしないー!
なんだかんだで
これが一番スキ
納豆とキムチって
最強のコンビだと思う!
あまった納豆で
最強納豆巻き。
ひとりごはん。
一人だからとことん手抜き
学生時代思い出すわー。
豚キムチ
大人になって初めて食べた時
感動したなー。
ホールフーズのビールと一緒に。
キムチお好み焼。
キムチ味噌ラーメン。
このポテト、名前が怖い。
”フィンガーポテト”。
切るのに躊躇するよ。
一晩漬けたカルビを焼いて。
キムチ本領発揮!
お野菜もたっぷり。
カルビとキムチ最高!
フィンガーの面影なし。
豚キムチ丼。
卵スープ。
スンドゥブチゲ。
かぼちゃを乗せて
家庭の味。
キャベツも入れちゃった。
キムチチヂミディナー。
色からも伝わる辛さ!
照り焼きチキン。
フィンガーポテト煮。
きんぴらにんじん。
絶品トマトのお味噌汁。
ホリデー使用のステラビール
キムチ鍋。
雑炊が秀逸。
(写真忘れたー)
何度作ったかスンドゥブチゲ。
キムチがすっぱくなってきて
スンドゥブに最高
発酵が進んでないと
この味は出ないね。
愛情たっぷりの手作りキムチ
とってもおいしかったぁ。
彼女の幸せまで
おすそ分けしてもらっちゃった気分
今はやさしい旦那様と
幸せな日々を過ごす彼女だけど
つらい別れやビジネスの失敗、
これまでほんっとにがんばってきたの。
彼女のすごいところは
どんなつらい事も
絶対人のせいにしない事。
自分に厳しく甘えがないからこそ
幸せをつかめたんだなぁと
心から尊敬するよ。
こういう友人がいてくれて
ホント感謝です。
関連記事
腹八分目でおうちごはん
お酒がすすむおうちごはん
Lovey Dovey!手作りキムチでおうちごはん
ハロー2013年!お正月おうちごはん
キーウィハズバンドとクリスマスホリデーおうちごはん
一気にまとめておうちごはん
おうちにあるモノでおうちごはん
おうちごはんでダイエット その3
おうちごはんでダイエット その2
おうちごはんでダイエット その1
おうちブランチと一番好きなお野菜
いろいろ食べたいおうちごはん
日本ダイスキおうちごはん
夏!おうちごはん
チーズで美肌!おうちごはん
テーマ:
ニューヨーク
- ジャンル:
海外情報
[2013/01/29 18:00]
|
おうちごはん
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top
<<
NYのおとな人気チョコレート - Mast Brothers Chocolate
|
ホーム
|
SOHOの人気チーズケーキ - Eileen’s Special Cheesecake
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
→
http://urakony.blog25.fc2.com/tb.php/515-88e4c847
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。