NYメモ
最近忘れっぽいので忘れる前にメモしよう
|
ホーム
|
最新記事
2018!今年も言ってる! (02/23)
バルセロナの五つ星ホテルに泊まろう - Ohla Eixample (11/14)
バルセロナのミシュランレストランでランチ - Disfrutar (10/24)
バルセロナの街を歩こう♪ ゴシック地区(旧市街) (10/06)
I Love スペイン!Hola! バルセロナ!ホテル H10 Cubik (09/29)
月に願いを。今更に皆既日食! (09/21)
45℃のラスベガスで食を楽しむ (08/08)
10年後しの777 in Las Vegas (07/28)
Time Flies! (07/14)
SFの丘を楽しむブランチ♪ - plow (03/23)
SF発のステキチョコレート - Poco Dolce Chocolates (03/09)
SFのびっくり家賃 (02/07)
2017年! (01/26)
SFで68年ぶりのウルトラスーパームーン (11/14)
みんな大好きSouthern Food (南部料理)- Little Skillet (11/07)
カテゴリ
レストラン (50)
ブランチ - エッグベネディクト (12)
バー (29)
JAZZ (6)
食 & ドリンク (17)
おうちごはん (51)
季節のイベント (59)
お店 (3)
モノ (7)
TV & ニュース (13)
アート & 音楽 (20)
日本メモ (33)
旅 (25)
The Walking Dead (7)
どうでもいい話 (20)
SFメモ - レストラン & バー (4)
SFメモ - ワイナリー & 観光 (4)
SFメモ - お店とかアートとか (4)
未分類 (0)
ブログ内検索
タグ TOP30
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018/02 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/07 (1)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2016/01 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (4)
2015/06 (1)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (4)
2014/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (6)
2013/05 (9)
2013/04 (5)
2013/03 (2)
2013/02 (2)
2013/01 (7)
2012/12 (7)
2012/11 (7)
2012/10 (10)
2012/09 (7)
2012/08 (8)
2012/07 (5)
2012/06 (9)
2012/05 (18)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (8)
2011/11 (12)
2011/10 (14)
2011/09 (10)
2011/08 (12)
2011/07 (13)
2011/06 (8)
2011/05 (4)
2011/04 (2)
2011/03 (10)
2011/02 (19)
2011/01 (16)
2010/12 (27)
2010/11 (30)
2010/10 (24)
QRコード
最新コメント
うらこ:生きるということ (10/18)
匿名:生きるということ (08/10)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
プロフィール
Author:うらこ
猿楽小のみなさんお元気?
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
page top
理想のお正月2011
あけましておめでとう
今年も海を越えてよろしく~
みなさん
どんなお正月をお過ごしでしょうか。
やっぱお正月は日本が一番だよね。
一年で最も日本が恋しくなる時期です
”NYに住んでるんだから
ニューイヤーは最高に盛り上がるんでしょ?”
なんて言う声が聞こえてくるけど、
それも最初のうちだけですわ。
新年早々カウントダウン、
タイムズスクエアーに埋もれるのも
クラブでジャカジャカ盛り上がるのも
お腹一杯、もういいのです。
だから今年は、
ずっとずっとやりたかった
憧れのお正月。
そう、
それは、
寝正月~~!!
何年振りだろーー!!
興奮するっ!
ここ数年、お正月といえば、
日本かビーチかタイムズスクエア。
久しぶりに
家でゆっくり過ごしたかったの~
大晦日は雪もやっと解け始め
なんとかNJへ買出しに行けたよ
NJから見たマンハッタン。
ハドソンリバーだよ。
気温も3度でぜんぜん寒くない。
カウントダウンに行く人には
うれしいね。
駐車場に残る雪。
今年最後の夕焼け。
ありがとう2010年。
駆け込みで年越しそば。
”細く長く”
ってのがいいよね。
相方は、
”どうせなら、太くて長い方が
いんじゃない??”
って言う。。
ま、そりゃそうなんだけどさ。
よくばりなアメリカ人には
”謙虚”
とか
”奥ゆかしさ”
とか
分かりませんかね
所以を細かく説明すると、
”すっごいジャパニージー。”
っと笑いながら
”うまいうまい、なるとがうまい!
やっぱお蕎麦は十割そばだね~。”
とがっついてる。。
君ホントは日本人じゃないの?
お刺身で手巻きして
日本酒で乾杯~
会う予定だったお友達が
クリスマスに
ノースキャロライナに行ったきり
雪で飛行機がキャンセルされ
未だ戻ってこれず。。
こないだの大雪のせいで
NYに戻って来られない人たちが
まだまだ結構いるらしい。
年の瀬にお気の毒です。。
カウントダウンはもちろんCNNで。
今年はお家でゆっくり見られる~
一度はこの中に入るのも
いいと思います。
アパートの屋上からは
三箇所の花火が見えて
キレイだったよー
写真で見えないのが残念。
屋上から初日の出を見ようと
意気込んでたのに、
まさかの寝坊。。
新年早々なんてこった
元旦は、
お雑煮
関東風なのでおしょうゆベースで
おもちも四角だよ。
かつおダシだから色も濃い~。
おとそは金箔入りで
ちょっとめでたい感じ~
こんな感じで
飲んで、食べて、寝て、
飲んで、食べて、寝て、
のんびり過ごしております。
Love 寝正月
でも初詣に行きたいなぁ。
あ、12年ぶりに
年賀状を作りました!
住所が分かる人に
これから送るよ~。
(遅い。。
)
今年もどうぞよろしく
関連記事
スイカと流星群
雨の野球観戦 - City Field
雨の明け方、ボヤで飛び起きるの巻
NYでリゾート気分 - ヤンキー湖でキャビンに泊まろう
クルーズと独立記念日の花火
雪のNY
オカン?コサム?
理想のお正月2011
吹雪の後のNY
大雪警報のNY
ロックフェラーのツリー☆
NYの皆既月食を生レポート
クリスマスなNY - Time Warner Center
ソックモンキーとツリー
紅葉と夜景と公園
テーマ:
海外生活
- ジャンル:
海外情報
[2011/01/03 18:00]
|
季節のイベント
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
page top
<<
SOHOでランチ - Peels
|
ホーム
|
うわさのチーズケーキ - Eileen's Special Cheesecake
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
→
http://urakony.blog25.fc2.com/tb.php/84-cbaa53ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。